2021.05.19 オオクビキレガイ 新着情報 昔は梅雨になると、日本在来種のカタツムリがを目にしたけど… 最近は細長い殻のカタツムリが建物の周りやら、畑やらにウヨウヨ!このカタツムリが何物か分からないので、調べると、もともと地中海にいるオオクビキレガイの品種の外来種らしい。 Tweet な、なんと! 前の記事 今年も植えました。 次の記事
コメント