新着情報

駐車場…

今現在、縦列駐車で二台は止めるスペースはあるのですが、正面道路側にもう一台分の駐車場を作りたいと電話が有りました。 昨日から、ブロック塀と一部アプローチの解体撤去が始めました。途中経過と完成までの写真をブログにしたいと思います。

新着情報

さっそく!

さっそく! 今日は雨なので、今朝1番に葡萄の挿木を、東側の道路側に3本移植しました。果たして何本成功するやら…

新着情報

ぶどうの挿木から…

去年の11月に挿木をした五本のうち4本は成功!1本は駄目でした。 まずまず! 葡萄の種類はうちの事務所兼倉庫の敷地内の角に植えてある巨峰です。毎年甘い実をつけます。 梅雨が終わるまでに地植えしたいと思い…果たして何本、成功するやら…楽しみです。

新着情報

今年も植えました。

毎年この時期になると、赤と白のサンパラソルジャイアントの苗木を植えた鉢を事務所兼、倉庫の入り口の門塀の前に置いてます。 門塀がタイル張りの白なので、赤色のサンパラソルジャイアントの花と調和がとれ、夏の季節感も感じます。これから9月の中旬頃まで、うちの門塀を引き立ててくれるでしょ

新着情報

オオクビキレガイ

昔は梅雨になると、日本在来種のカタツムリがを目にしたけど… 最近は細長い殻のカタツムリが建物の周りやら、畑やらにウヨウヨ!このカタツムリが何物か分からないので、調べると、もともと地中海にいるオオクビキレガイの品種の外来種らしい。

新着情報

な、なんと!

な、なんと!今朝、資材置き場のガレージのシャッターを上げた途端、上から亀の赤ちゃんが降ってきた!! びっくりした〜!ムカデと思いよく見ると、かわいい亀の赤ちゃん!なんで亀の赤ちゃんが上から落ちてくるのか不思議です。何か良い事があるのかな? ちなみ、すぐに亀の赤ちゃんの世話役が速